7月

平成21年度 五ヶ瀬風の子自然学校 活動記録 7月

7月9日  いろいろ預ります?
何度か、ブログにも書いてきましたが、いままで、トンボ・おたまじゃくし・でんでんむし・だんごむし
ナナフシ・アメンボ・カニ・てんとうむし・チョウチョ・クワガタ・カブトムシ・カエル・・・など

他にもいっぱい、「ねぇ!ゆみこさん、これ、預かっといて!」と学校から帰ってくるなり、持ってくる子どもたち、

えぇ〜!!っと思いながら預かることも・・・まぁ、いままでで一番私的にちょっとにがてだったのが、カブトムシの
雄!の幼虫がさなぎになっているものだっだと思います・・・。

あれって、なんだかみょ〜うにグロテスクすぎまして、形はカブトムシなのに、まっしろけで、ウニウニ動いている・・
あぁ・・こわい・・

まぁ、なんでも預かりましょう!! (^∨^)

話は変わりますが、この前子どもたちが雨で外で遊べないときに、高学年の女の子中心に始まった
  「座禅」。 
とても真剣に下の子たちを指導?(^о^)しておりました!
頭にハンカチやお手玉などをのせ、落とさないように5分間!10分間!などと・・・

結構みんな真剣そのもの。あげくの果てには寝ちゃった子も♪

みんな、とてもかわいいなぁ!                            byゆみこさん



7月14日 河童の?かずやん
少し前、1年生の女の子が学校から帰ってくるなり、かずやんに(風の子の20歳の若手ホープ)
いろいろな質問をはじめました。

耳を澄ましていると、「ねぇ、ねぇ、かずやん。その首飾りなにぃ?」から始まり、うふふ(^.^)と聞いていると

突然「ねぇ!その髪、かつら?」と・・・それも物凄くまじめな顔で聞いたのです。

私たちは、おなかを抱えて大笑い(≧▽≦)

その子、いたってまじめに聞いているので、なんでぇ?と聞いてみると
「だって、髪の毛が浮いているもん!」・・
確かに、かずやんは直毛なので、少し伸び気味の今の髪型はそう見えなくもない・・・(いえいえ、ごめんなさい!)

とにかくその子の真顔で聞いている光景が、かわいくて・・・

それから何日かが過ぎ、お外で遊んでいると“その子“がやってきて、物凄く困った顔をして私のところに来ると
「ねぇ、ねぇ、ゆみこさん!かずやんどうにかして!」と言って来たので、なに?なに?ケンカでもした?それともいそがし過ぎて遊んでもらえないの?と思いつつ訳を聞くと、

「だって、かずやんの頭・・カッパ・・みたいなんだもん!!」(゜□゜;) え・・・

何が気になるのか。何をそんなにこだわってしまっているのか。
物凄い真顔で聞いてくるその子は、かずやんがどうしても“カッパ“に見えてしまうのか??

今、私とさよさんで ″かずやん 改造計画 ″を立てているところです!!     byゆみこさん




7月17日 いよいよ夏休み!
子どもたちには、待ちに待った『夏休み!』

ここ2〜3日、学校から帰ってくる子どもたち。
いつも学期末は恒例の姿ではありますが、とにかく物凄い量の学習道具を持って帰ってきます。

またその量の多いこと・・・計画的に持って帰ってくる子、都合上ぎりぎりまで使用したのでいっぺんに持って帰ってくる子。
様々です。

終了式前の子どものお迎えに出かけたさよさんによると、低学年の子が、とうとうあまりの重さに
座り込んで泣き始めたり、それをお友達が慰めたりと、帰り着く前にいろんなドラマがあるそうです。

確かに小さい子は自分よりも重そうな荷物を両手いっぱいに帰ってきます。
でも、そんな子が高学年になるにつれ、平気な顔で道具を持って帰ってくる姿に時期なるんだろうなぁ・・・

がんばれ!! (≧▽≦)

そうそう、ドラマにはオチがありまして、泣いていた子どもの機嫌が治ったきっかけは“うんこ”だったそうです!

見つけた“うんこ”でウルウルお目メがキラキラになったらしい・・です。フフフ(*^о^*)     byゆみこさん



7月22日 ト、トイレが!!!!
さてさて、夏休みがいよいよ始まりました♪
まだまだ本格的な夏とは言い切れないお天気が続いている鞍岡です…

ところで、突然ですが。
風の子達が毎日使っている、五ヶ瀬自然学校のトイレは、今現在、『ポットントイレ』(汲み取り式)です。

なにやら、この風の子名物のトイレが、夏休み中に、簡易水洗トイレになりそうな気配が
プ〜ンプン漂っております!!!!!! (ついでに、すんばらしい匂いも笑)

もしかして…2学期が始まる時には、トイレが大変身してる?!?!かも?!?!

いやぁ…でも、このポットントイレには、ホントにいろ〜んなものが、"ポットン"と落ちました…

トイレのスリッパなんか、何度落ちたことか!!!!!

そのたびに『ゆみこさ〜〜ん!!』と助けを求められる、引き上げ職人ゆみこさん。

慌てることなく、長い棒を片手に現れ、慣れた手つきで、瞬時に落ちたものを引き上げるその姿は、
まさに職人技です・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:

私の、機種変更して間もなかった携帯が落ちた時には、非常に困難な状況だったにも関わらず、
冷静に救い出してもらい゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

ゆみこさんが、まるで神のように見えました♪♪♪
…いや、喜んで良いのか、若干の迷いはありますが(笑)

幸い、私の携帯は防水タイプだったので、データが消去することなく、しっかりと洗浄・消毒した後、
再び元気に活躍中ですd(≧∀≦)b

ただ、そんなゆみこさんでも、救えなかったモノがあります。それは『リップクリーム』。
落とした女の子にとっては、非常に大切なリップクリームだったらしく、しばらく落ち込んで涙をこぼしていましたが、
もしも救出できたとしても、絶対に使うことは無理だと諭され、『しょうがない。・゚・(*ノД`*)・゚・。』と、泣く泣く諦めたようでした…

そんな、数々のドラマが繰り広げられた、ポットントイレ。

勉強をする部屋のすぐそばにあるので、特に男子トイレの扉が少しでも空いていると、
トイレの近くに座っている子の周りには、刺激的な香りが漂っておりました…

あの強烈なニオイとのお付き合いも、もう少しで終るかもしれないと思うと、寂しく…はないですが(笑)

少しでも、子どもたちが使いやすく、また、勉強の妨げにならなくなると良いなぁと思っているところです( *´艸`)  byさよ






7月24日 自然学校の皆既日食
先日の本物の皆既日食、皆さんごらんになれました?

ここ鞍岡にある五ヶ瀬自然学校では、残念ながら雨が降っており、見れませんでしたぁ・・(泣)

この日も20人程のこどもたちが、夏休みの宿題をせっせとやりながら「ねぇ、まだあ?」と
聞いてくるごとに外に出ては空を見上げ・・・の繰り返し。

しかし、願いかなわず。

そんな時、いろんな方から「今、みえてますぅ?」のお電話が!!

とてもうれしかったですよぉ!!!ありがとうございますぅ♪♪

見えなかったのはとても残念でしたが、みなさんの優しい心づかいありがたかったです。
見えない日食でしたが、玄関にある、夜に灯る街灯がその間だけ点きました。すごいですねぇ。

ところで、そんなこんなで見れない、遊べない、で暗い顔をしていたこどもたち。
先日、差し入れで頂いた“メロン”をおやつに切ってあげると、曇った顔がパッと明るくなり
大歓声!!
  
いわゆる、ここではおやつがまさに皆既日食です!byゆみこさん






7月30日 楽しかった!!キャンプ No.1
27・28日で 風の子モグモグキャンプを行いました!

27日の朝・・・集合時間に遅れることなく、みんな元気に集合!!

みんな、とっても嬉しそう。
お昼の前に、チーム編制があり4チーム「マヨネーズ」「サニスマ」「ストロベリー」「ピーチガールズ」で決まり。

各班で各食事の前に歌を作り、歌い終わったら「いただきまーす!」と食事をします。

この日の日程は、五ヶ瀬の里キャンプ村に移動・昼食づくり・テント張り・メインの鶏捕獲&鶏さばき

お昼は、青竹を半分に割り、節を取り除き、そうめん流しの土台完成!(もちろんこどもたち作成)
流すそうめんも準備万端!!

さあ!流すぞ〜〜!

そして流れてきたもの、そうめん・ミニトマト・とうふ・などなど・・・「えぇ〜!!」と言いながらめちゃくちゃ
嬉しそうに笑いながら、「もう、おなかいっぱい〜」と、たらふくお昼ご飯を食べ、おかたずけ。


そして、鶏・・・これまた語るとながーくなるほどの感動、感情が・・・
ほんとに、「命」って大事で、「生きる」って大変なことだと、こどもたちにも確実に伝わったかなぁ?と思う体験でした。

後ほど、このキャンプはブログで詳しく載せますので、おたのしみに!

夜は、みんなでお風呂に入り、さあ!明日のカヌーがんばるぞぉ!! と各班ごとに
さよさんも私も、みんなと一緒にテントのなかへ・・・みんなぁ、明日もがんばろう(`‐^*)/

byゆみこさん




楽しかった!!キャンプNo.2
いよいよ2日目!
昨夜は、あまりの楽しさで、遅くまでお話が尽きないグループもありましたね。

6時!「おっはよぉ!朝だよぉ!おきてぇ〜!!さぁ、朝ごはん、作るよぉ!」とみんなをおこし
2日目スタート!!

結構早くからおきて、虫探しをしていた子もいていいぞぉ〜!今日もがんばろう!と自分に気合を入れ
voltageを上げ、まずはやっぱり、♪朝ごはん♪(すみません・・・)

みんなで協力して、朝ごはんと、川原で食べるお昼ごはんを作り、テント撤収。
荷物をまとめ、いざ!カヌーへ!

きゃぁきゃぁ言ってる子もいれば、はじめての体験に少し青ざめている子・・・「そうだよねぇ、初めては緊張するよね。
でも、大丈夫だよぉ。」とお話ししながら無事蘇陽峡へ。

みんなそれぞれが、かなり上手く、そして楽しくカヌーを体験しましたぁ!!

大雨に見舞われること無く、無事最後のお風呂に入り、自然学校に戻り、このキャンプの感想文をそれぞれ書き、お迎えに来られたお家の人とうれしそうにそれぞれ我が家へ・・・。

みんなとってもがんばりました。本当に。うるうるしそうです。
お家の人に、いっぱい誉めてあげてください。と見送り無事終了!!

後日、数名の保護者のかたより、「物凄く楽しかったようです。いろんな事沢山話してくれましたよ。鶏のことも真面目に話してくれました。夜はバタン・キュウ〜でした・・・」など、お話を聞くことができました。

みんなにとって、心に残るキャンプには、間違いなく、なったようです☆  byゆみこさん