平成20年度
平成21年度

もぐもぐキャンプ


平成21年度 トム・ソーヤ スクール企画コンテスト
山 山
山
 
開催日:平成21年7月27日(月)〜28日(火) 12
● 場 所 :五ヶ瀬の里キャンプ村(宿泊)、山都町蘇陽峡中山ダム(カヌー)
● 参加者:
子供15名、保護者1名(カヌー時)




 * まずは、野菜の収穫です!
 

  8:00〜 五ヶ瀬自然学校に集合

  9:30〜 風の子農園にて野菜の収穫




日頃から農園に行っていることもあり、
さすがに慣れた様子。
玉ねぎとニンジンを
たくさん掘り出してくれました!!




 10:00〜 
    野菜を持って、五ヶ瀬自然学校を出発









 * 五ヶ瀬の里キャンプ村に到着♪

  10:20〜
      グループ分け&班ごとにテント設営


◎男の子・・・2チーム
        <チーム名:「マヨネーズ」、「サニスマ」>

◎女の子・・・2チーム
        <チーム名:「ストロベリー」、「ピーチガールズ」>



どのチームも、みんなで協力し合いながら、テントを設営しました♪






 11:30〜
   昼食準備(材料切り、だし汁づくりなど)

   男の子も女の子も、
   怪我に気をつけながら準備をしてくれました!









12:50〜  いただきます!! 『風の子野菜たっぷりそうめん』





そうめんだけでなく、色んなものを流しました♪
特に、ミニトマトは取るのが至難の業…
「あぁぁ〜また取れなかったぁぁ〜(>_<)」
なんていうシーンがいくつも見られました!




 








 13:30〜   
     ごちそうさまでした!
     各自片付け。










  * そしていよいよ、養鶏所へ・・・


   14:00〜
      そよ風パーク到着、
      鶏を3羽つかまえ、卵をいただく


              



そして再び、五ヶ瀬の里キャンプ村へ。









 15:00〜 鶏さばき開始


大人も子どもも、
みんな真剣な表情です。
おしゃべりもせず、
ニワトリの命が消えゆく瞬間を
見つめています・・・


小川さんのご指導を受けながら、ニワトリをつぶします。
スタッフもニワトリをつぶすのは初めての体験で、緊張していました。




子どもたちだけでなく、スタッフもとても貴重な経験になりました・・・


そして、調理しやすい状態まで
さばいていただきました。





    
  16:00〜
        カレー準備開始






野菜を切ったり、
    具材を炒めたり…

美味しいカレーが
       できるかな!?

  完成が楽しみです♪



そして、
頑張って作ること
数時間・・・








アッツアツのカレーを、
順番についでもらいます♪

      




20:00〜  いただきます!『いちから作ったスペシャルスパイスカレー』






*子どもたちの感想文より*

〜トリをつぶして作ったカレーを食べて考えたこと〜

こわかったです。
でも、おいしかったです。(1年)


こわかったけど、大もりについで
ぜんぶたべたら、おいしかったです。
そして、にわとりのあしをたべたら、
おいしかったです。
にわとりの手のつめは、
きょうりゅうみたいで、すごかったです。
にわとりは、すごいと思いました。(2年)

全て、ちがうトリだったので、 それぞれのトリの体のなかみをみることができて、
よかったです。
その中でも、うこっけい(黒い骨のトリ)は、ふしぎでした。
少しこわかったけど、カレーになっていくうちに、どんどん『こわい』という気持ちがとれていきました。
カレーは、とてもおいしかったです。
『ごちそうさまでした。』 (4年)

 20:45〜 ごちそうさま!各自片付け
 20:50〜 木地屋へ移動し入浴
 22:00〜 就寝準備、就寝


無事に、一日目が終了!
みんな、お疲れさまでした(*^▽^)ノ











  06:00〜  起床、洗面、朝食準備

  08:15〜  いただきます!


朝もたくさん食べる子どもたち。
ご飯も大もりです!
しっかり食べて、今日の活動もがんばってね。




  09:00〜  ごちそうさまでした。
              各自片付け、テント撤収。
               昼食準備

  10:05〜  蘇陽峡に向け出発!!


朝食『みそ汁、ベーコンエッグ、サラダ、ご飯』












   10:45〜  蘇陽峡到着、カヌー準備、準備体操




   11:00〜  カヌースタート


カヌー初心者の子たちもぐんぐん上達。
さすがです(*^▽^)



全員、本当によく頑張りました。





  12:00〜  河原へ到着
  12:30〜 ネイチャーゲーム『石の鑑定団』
  13:15〜 昼食






お昼ごはんのメニューは
  ・鶏がらダシ野菜たっぷりスープ
  ・エゴマおにぎり
  ・メザシ
  ・卵焼き

昨日つぶしたニワトリでとった鶏がらダシをベースに作った野菜スープ。
さらに、卵焼きもおにぎりも
地元の食材を使った、
まさに地産地消弁当です!

子どもたちはというと・・・
我先に!!
と競って食べていました☆



 13:40〜ごちそうさま、後片付け



そして、おなかいっぱい食べた後は・・・

川遊びだ〜!!!


曇り空なんて関係ナシ!!
最初は怖がっていた子たちも、
川に入りだしたらもう止まりません!
飛び込みだってこの通り。。。 
みんな本当に楽しかったようです。


  14:00〜 河原を出発
  14:35〜 カヌー終了、片付け後移動
  15:10〜 木地屋で入浴
  15:45〜 五ヶ瀬自然学校へ移動



  15:45〜 ふりかえり、感想文記入

【全体を通して気づいたこと・感想】
今回のメインでもあった「ニワトリをつぶす、たべる」。子どもたちは羽根むしりなどの作業に積極的に取り組んでいました。低学年の子どもたちも参加していましたが、怖がったり、気持ち悪がったりすることもなく、真剣に取り組んでいました。高学年の子どもたちからは、鶏を心配する声も聞くことができました。「自分たちが生きている、ということはその他の命をいただいている」ということが言葉ではなく、体験として子どもたちに知ってもらうことができたと思います。
2日目のカヌー体験では、あまり天気に恵まれなかったにも関わらず、思いっきりカヌーや川遊びをする 子どもたちの姿は印象的でした。高、低学年関係なく打ちとけ、それぞれが声を掛け合いながら活動していました。
ほとんどが日頃から顔を合わせているメンバー、ということもあり活動全体が和気あいあいとした雰囲気で進んでいきました。また、初対面の子どもたちも段々と仲良くなり、最後のあいさつのときには、「また会おうね」という言葉を聞くことができました。
詳しい情報をお知りになりたい方は、こちらまで→