4月
9月

平成20年度 五ヶ瀬風の子自然学校 活動記録 4月

9月1日(月) 2学期スタート!!
本日から、通常開催となった風の子自然学校!
34名の子ども達が、『ただいまぁ!!』と、元気に帰ってきました(*^▽^) 
どの学年も宿題が少なかったようで、帰ってくるなり、次々と外に出て、野球をしたり、長縄をしたり・・・久しぶりに大賑わい!子ども達の楽しそうな笑い声が響き渡りました。外に出て遊ぶ子が多かったので、途中からは近くのグランドへ。野球にサッカー、だるまさんがころんだ等、思い思いに楽しみました♪
2学期がスタートし、子どもたちは、今月末に開催される運動会の練習が始まります。
怪我のないように、また体調の変化にも気をつけながら、毎日楽しんでいきたいと思います! byさよ


9月3日(水) スイカ争奪戦
今日は、スイカのおやつが登場!!(スタッフYさんからの差し入れです。ありがとうございます♪)
『食べたい人は一列に並んで〜!』の声に、珍しく(?)みんなテキパキと並んで、順番を待ち(*^^)v
今日の参加者は45人・・・た〜くさんの子ども達が、美味しそうにスイカを頬張り、大きなスイカ1玉は、あっという間になくなりました!もう夏の気配は薄れつつある鞍岡ですが、久しぶりに夏を感じました(^-^)/ byさよ


9月4日(木) 種まき&収穫
今日は、風の子農園へ行ってきました!ナスやトマトの豊作がまだ記憶に新しい農園ですが、そろそろ大根の種まきをする時期なんだそうで、数名の子どもたちと一緒に、頑張ってきました。美味しい大根が出来ると良いね♪種をまき終わったら、今度は、黄色く実ったマクワウリを数個と、なんとか大きく実ったスイカを3個、あとはきゅうりなどを収穫してきました!マクワウリもスイカも、植える時期がかなり遅かったからか、あまり大きく育たず、収穫時期もズレてしまい・・・植える時期は非常に大事なんだなぁと思いました。 今育てている野菜の世話をしつつ、実ったものは収穫をして、先々を見通しながら適切な時期に種をまいて・・・畑の計画を立てるのって、すご〜く大変なことなんですね。 byさよ


9月9日(火) 1年生、頑張ってます!
一年生の宿題をのぞいてみると・・・2学期に入り、いよいよ漢字の勉強がスタートしたようです!
『大』や『犬』など、大人からしてみれば、まだまだ簡単な漢字ばかりですが、1年生にとっては初めての『漢字』。真新しいドリルを開いて、一生懸命、勉強している姿は、なんだかとっても微笑ましいです(*^-^)
1年生、頑張れ〜! byさよ


9月18日(木) 台風接近・・・
台風13号の接近に伴い、低学年生は、4時間目終了後、給食を食べ、掃除はナシで下校。
高学年生は、5時間目まで授業をしてからの下校となりました。 開催日はいつも、下校時刻になると、1年生のみ学校まで迎えに行き、風の子自然学校まで連れ帰るのですが、今日は、1年生以外の子ども達も、鞍岡小学校の先生方に付き添っていただきながら、帰ってきました。
傘をさしたり、カッパを着たりして、子どもたちと一緒に、濡れながら下校指導してくださった先生方、本当にありがとうございました!
子ども達はきっと、心強かったことと思います。 さて、台風が来ようとも、子どもたちは元気いっぱいです!
むしろ、外で遊べない分、いつもにも増して元気な気が・・・(笑)
今日は木曜なので、パソコン教室の日。
全員、室内にいる分、パソコンの周りに集まる子どもの数が非常に多かったです。 明日は、台風の状況によっては、学校はお休みになるようです。 大きな被害なく、通り過ぎてくれると良いのですが・・・ byさよ


9月20日〜21日  やまぶし探検隊
ん〜、涼しいです。五ヶ瀬町。完全に夏は終わったようです。今年も早かったですなぁ。

というわけで、来ました秋企画1発目!!今年度も4回目を迎えた”やまぶし探検隊”。今回は、4億年前へタイムスリップっつーことで、『祇園山化石探検』と『霧立山脈トレッキング』 …だったんですが、トレッキングが予定されていた2日目の午前中は、登山口付近に到着した矢先に大雨〜
 ガクーンときちゃうかなぁと思いましたが、その辺は百戦錬磨(?)のやまぶしさん達。雨でもアゲアゲ!スタッフの臨機応変な対応(屋根のある所で楽しいゲーム三昧)もあり、テンション上がりっぱなしでした。

そんなイカした奴らには、天も味方してくれるようです。お弁当が食べ終わった頃に、『あー、青空が出てきたぁ』という声が上がりました。しかも、雲海の絶景サービス付き。
1年生の女の子が一言。『雨が降っても良いことあるんだね』だって。
もちろん、その後はトレッキングに出発。時間が足りず、途中までとなってしまいましたが、満足気に帰っていくやまぶしさん達なのでした。

自然体験は、文字通り自然相手。雨が降る時だってあります。そんな時でも、あんな笑顔をみせてくれる子ども達がいてくれることが、なんだかすごく嬉しくて、今回も心に残るキャンプになったのでした。by たくやん


9月25日(木) 1年経って出来た物。
天気が安定しない今年の9月。雨が多くて晴れ間が続きませんなぁ。やけに涼しいし。
そんな中、スキをみて風の子農園に行って大事な作業をしてきました。8月に種まきした『ハクサイ』の植え付けと、玉ねぎの種まき!ハクサイは初挑戦ですが、玉ねぎは昨年に続き2年目。

子ども達もだいぶ慣れてきた種まき作業ですが、昨年とは違う所がありました。。
『肥料なにも入れず!!』 
風の子農園の開墾から約1年半。土がだんだん肥えてきたようです。何となく目指してきた『自然農法』が少しずつカタチになってきたのです。立派な野菜ができるかは分かりませんが、まずは第1歩!ってことで、この秋からは本格的に行っていくことにしてしまいました。
たぶん、こんな難しい事は子どもたちに話してもチンプンカンプン。どこかで感じてもらえれば嬉しいなぁと思いながらも、勝手に土づくりに励むのでありました。by たくやん